SERVICE サービス紹介
CONTACT 暮らしを守るマネー管理のお手伝い
SERVICE01 住宅ローンのご相談
住宅ローンの支払いは長ければ35年と長期にわたります。返済期間35年ローンで繰り上げ返済をしない場合、現在35歳の人ならば最終返済は70歳、40歳の人ならば75歳になります。購入当初は少しぐらい無理しても払っていけると考えた住宅も、経済状況の悪化によりローンの支払いが滞り、最悪の場合、せっかく購入した自宅を手放さなくてはならないこともあります。 そこで、購入前に毎月いくらまで支払うのが適切か、いつまでに支払いを終えるのがベストかをお客様と一緒に導きだします。金融機関から借りられる金額ではなく、無理なく返済できる金額はどれくらいなのかを一緒に考えます。 資金計画だけではなく、希望者の方には物件(土地探しから中古戸建、新築戸建、中古マンション、新築マンション)を探すところから、工務店やハウスメーカー選び、中古住宅の場合にはリノベーション業者の選定までお手伝いすることも可能です。
PRICE 料金
- ご相談(60分)
- ¥30,000
SERVICE02 ライフプランのご相談
結婚・出産・住宅購入・進学・退職などの人生の節目や、これからの生活設計についてお悩みやご相談事がある時に、FPが窓口となって問題解決のプランを作成・ご提案して、実行支援を行い、お客様のライフプランを継続的にサポートします。 「住宅」、「老後生活資金」、「教育資金」、「生命保険」。これらは「人生の4大支出」といわれ、ほとんどの方が結婚してから真剣に考え始めるものです。 たとえば、「住宅」については、まず自分たちが本当に住宅を必要としているのか。住宅ローンとして返済できる金額はいくらなのか。現在の収入と今後の収入の見込み、家族環境などから、どのようなローンを組むのが一番いいかなどを考えます。 長期的なライフプランを立案し、その目的を達成するための最も合理的な方法を選ぶために、当事務所のFPを有効にご活用ください。
PRICE 料金
- ご相談(60分)
- ¥10,000
SERVICE03 相続・贈与のご相談
ご親族が亡くなることで、遺産相続・贈与の問題が発生します。遺産分割、納税、節税対策というのは、実際に相続が発生する前に行っておきたいものです。 ところが、ご親族がご存命の間はなかなかそうした話をしにくいという方がほとんどでしょう。FPはそうしたお客様に寄り添って現状を把握し、今後の対策を考えていきます。 相続税の概算について、当事務所と提携している相続に強い税理士が試算します。その結果、相続税対策が必要なかったとしても、遺産を円滑に分割できるようにお手伝いします。 相続の問題は、各ご家庭により問題点も解決策も異なります。難しい手続きも経験豊かな相談員がわかりやすく、丁寧にご対応いたします。 相続関係で悩みや不安をお持ちの方は、当事務所のFPにぜひご相談ください。またすでに相続が発生してしまった方のご相談も受け付けております。
PRICE 料金
- ご相談(60分)
- ¥30,000
SERVICE04 資産運用のご相談
資産運用の目的は何か、いつまでにいくら準備したいのか、資産形成のための手段はお客様によって異なります。リスクと支出をコントロールし、資産形成を含めた資産運用のご相談に対応しています。お客様のライフプラン全体と資産全体を把握したうえで、最も適切な資産運営を目指します。ポートフォリオを構築する際にも、金融商品だけでなく時間の分散も図り、時間をかけて理想的な資産構成を行います。定期的な見直しや突発的事項に対応する見直し、ライフプランや資金ニーズの変化に対する対応など、長期間にわたり継続してお客様の資産に関するケアをさせていただきます。
PRICE 料金
- 初回相談(30分)
- ¥3,000
- 資産運用サポート(1年間)
- ¥80,000
SERVICE05 年金についてのご相談
公的年金は社会保険であり、将来受け取る公的年金は、必ずしも退職後の生活を支えてくれるものではなくなってきています。 それでも、現在の自分の公的年金の支払い状況を把握しておくことは、将来のライフプランを考えていく上では非常に重要です。まずはこれまでに支払った公的年金の記録である「ねんきん定期便」を確認しましょう。公的年金の情報を確認せずに、将来不安だからと各種金融商品を契約・購入してしまうのは得策ではありません。当事務所のFPは「ねんきん定期便」を使って、お客様が現在置かれている状況を正確にお伝えし、将来に向けた試算を行います。
PRICE 料金
- 初回相談(30分)
- ¥3,000
- 2回目以降のご相談(60分)
- ¥20,000
SERVICE06 年金保険のご相談
今後は公的年金だけでは老後の生活を送るのに十分とはいえない状況です。公的年金だけでは足りない部分を、民間の年金保険で補うことを考えてみましょう。 年金保険には終身年金と確定年金、逓増型と定額型、積立型と一時払い、個人年金(終身)と夫婦年金、定額年金と変額年金などがあります。 年金保険を選ぶには、老後資金はどれくらい必要なのかを把握することが重要です。まずはライフプランを設計することで、お客様に合った商品が見えてきます。 どんな目的で年金保険に入りたいのかを考えることで、どんなタイプを選んだらいいのかが変わってきます。それぞれのタイプの特徴や利点、注意点などをよく検討して、目的に合った年金保険を選ぶことが大切です。
PRICE 料金
- 初回相談(30分)
- ¥3,000
- 2回目以降のご相談(60分)
- ¥20,000