2017.12.22ブログ 乳歯もむし歯にしないことが大事です。 乳歯である歯は6~7ヶ月頃から生え始めます。1歳半頃に乳歯の奥歯が生え始め、この頃から物を奥歯を使って噛めるようになります。 この時期に特に「歯みがきの習慣をつけること」と「歯科での予防ケア」をしましょう。 乳歯は永久歯と違って柔らかいため、むし歯になりやすく進行も早いのをご存じでしょうか。定期的なフッ素塗布は、歯質を強くするためにも効果的と言われています。 乳歯のうちからむし歯を作らないように、セルフケア、フッ素塗布をおすすめいたします。 SHAREシェアする [addtoany] 前ページ 一覧へ戻る 次ページ Category ブログ 新着情報 New Article 2018.12.05ブログ これで安心!歯のホワイトニング メリット・デメリットまとめ 2018.11.15ブログ ここで学ぼうホワイトニングのいろ歯 2017.12.22ブログ 大人になってからでも矯正できます。 Archive 2018年12月 2018年11月 2017年12月 2017年5月